【入園式】男の子の衣装を選ぶポイント〜着回しできるおすすめ子供服もピックアップ!

boys-entrance-ceremony-top初めての集団生活の最初を飾る、入園式。衣装が周りから浮かないか気になりますよね。この記事では、入園式で男の子に着せる子供服のポイントを解説します。

また記事後半では、moononnonから展開する子供服もご紹介。入園式でも使えて、さらに普段着でも活躍するおすすめアイテムをピックアップしましたので、ぜひチェックしてください!

男の子の服装を選ぶ、4つのポイント

入園式では、周囲と比べて浮いていないか気になりますよね。

以下の4つのポイントを意識してみてください。

①フォーマルなデザイン
②落ち着いた色合いのもの
③動きやすいもの
④ちょうどいいサイズ

第一に考えたいのは、入園式にふさわしいフォーマルなデザインであるかということ。キャラクターものや、車や恐竜のイラストが全面に出ているカジュアルなものは避けるのがベターです。襟付きのシャツを用意するだけで、フォーマル感をアップできますよ。

シャツやパンツ・アウターは、黒やグレーなどのモノトーンカラーか、落ち着いた色合いのネイビーやブラウンでそろえるとよいでしょう。柄はあっても、薄いチェックやストライプに留めたほうが無難。子どもが好きな色や柄にこだわるときは、ネクタイやハンカチなどの小物でさりげなく取り入れてみてください。

動きやすさも重要なポイントです。例えばジャケットなら、ストレッチが効いていて腕が動かしやすいもの。パンツもウエストがゴムのものを選んであげるなど、子どもが窮屈に感じない服を選ぶのが大切です。
通常の子供服は「長く着られるようにワンサイズ上のものを買っておこう」という場合があるでしょう。しかし、入園式に着る服装はちょうどいサイズのものを選んであげるのが◎。フォーマルな服装は、大きいサイズを着用するとだらしなく見えてしまいます。

入園式に必要な「小物」4選

入園式のコーディネートをかっこよくするためには、小物選びも大切!フォーマルならではのポイントを解説します。

小物①:靴

男の子の「フォーマルな靴」というとローファーのイメージが強いですが、幼児の場合はスニーカーでもOK。ただし、なるべく黒やグレーなどのシンプルなデザインを選ぶとよいでしょう。

アウトソールが靴本体と同色だと、統一感が生まれてかっこいいコーディネートになりますよ。

小物②:靴下

靴下も白や黒などのモノトーンでそろえるのが無難です。「ちょっと色使いで遊びたい」という場合は靴下に差し色を入れてみてもよいでしょう。

柄の入った靴下を選ぶ場合は、ワンポイントに留めておくとよいですよ。

小物③:ネクタイ

ストレートのネクタイのほか、おしゃれに蝶ネクタイを締めてみても。靴下と同様にちょっとした差し色を入れられるアイテムなので、うまく活用してみてください。

小物④:スタイ

まだネクタイができない月齢の赤ちゃんには、フォーマルなスタイルがおすすめ。ボタンダウンのシャツにネクタイをしているような、おしゃれなデザインのものもたくさん販売されています。

【0歳-】男の子ベビーには何を着せる?

0歳や1歳の赤ちゃんでも、普段使っているベビー服を着ていかない方がいいかもしれません

赤ちゃんの場合は、いつもより少しだけフォーマルを意識した、お出かけ用のベビー服でOK。選び方のポイントに沿って、落ち着いた色合いのものを選べばより入園式らしくなります。スーツのように、シャツの襟やネクタイがプリントされたロンパースもかわいいですね♪

とはいえ、ベビーが過ごしやすいのが一番。重ね着しすぎたり、固く動きにくい素材を選ぶことなく、最後まで穏やかに過ごせるように配慮しましょう。

【幼児】入園式におすすめの男の子用アイテム

シャツやスーツが一式になったものを選ぶと楽ですが、入園式の後も、普段着として着回しできるアイテムを使ってコーデするのもおすすめ。周りと差をつけながら、その後も長く活躍してくれます。

ここからは、moononnonからおすすめのアイテムをピックアップ!ぜひ、一緒にお洋服選びを楽しんでください♪

チェック柄切り替え ボタン シャツ

キチンと見せができる、カジュアルライクな襟付き長袖シャツ。衿、前たて周り、そして袖の裏に施されたチェック柄がこだわりポイントです。

入園式、卒園式、入学式、卒業式、結婚式、発表会などに幅広く着まわせ、普段使いからちょっとしたお出かけにもマルチウェイに活躍しますよ。カジュアルシーンではボタンを開けると、チェックがさりげなく見えます。袖を折ってチェック柄を見せても◎。

ネップ(繊維が絡み合ってできた糸のかたまりがある)糸を織った生地を使用しており、表面に凹凸があることでナチュラル&カジュアルな雰囲気が醸し出せます。

カラー ブルー
販売価格 ¥6,160→¥3,960
展開サイズ 100cm,110cm,120cm,130cm,140cm,150cm,160cm
(2024年3月8日時点)
※価格は変動する場合があります

ストレッチツイル オリジナルロゴ ハーフパンツ

ウエストがゴムなので脱ぎ着もラクチン!よく伸びるストレッチ性の高いツイル生地を使用しているので、はき心地も抜群です。

ベーシックなブラックカラー&シンプルなデザインなので、どんなトップスともコーデしやすく、シャツと合わせればセミフォーマルにも活躍します。もちろん、普段の遊びのシーンでも毎日使えます。百貨店取り扱い商品です。

カラー ブラック
販売価格 ¥6,490→¥4,290
展開サイズ 90cm,100cm,110cm,120cm,130cm,140cm,150cm,160cm
(2024年3月8日時点)
※価格は変動する場合があります

チェック柄 パンツ

伸びがよく、快適な着心地でおしゃれな長ズボンです。フォーマルシーンだけでなく、普段着でも活躍する万能さ!ウエストゴムなので、脱ぎ着も楽ちんです。

ワイシャツに無地のベストやカーディガンを合わせて、柔らかい雰囲気のコーデに仕上げるのはいかがでしょう?

ポケットがついているので便利にお使いいただけます。百貨店取り扱い商品です。

カラー チャコールグレー
販売価格 ¥6,490→¥4,290
展開サイズ 120cm,130cm,140cm,150cm,160cm
(2024年3月8日時点)
※価格は変動する場合があります

チェック柄フルレンスパンツ

ニットの柔らかな手ざわりとほどよい厚みがあり、伸びがよく快適な着心地のロングパンツです。蝶ネクタイと合わせたら、イギリスの男の子みたいなコーデがかわいい!

ウエストゴムなので脱ぎ着も簡単でうれしい♪4色展開で、百貨店取り扱い商品です。

カラー ネイビー,杢グレー,レッド,紺×白
販売価格 ¥6,160→¥3,960
展開サイズ 80cm,90cm,100cm,110cm,120cm
(2024年3月8日時点)
※価格は変動する場合があります

男の子の入園式を、最高の衣装で!

一生に一度の子どもの晴れ舞台、「入園式」。

“子ども自身の記憶に残るかどうか”という年齢のイベントですが、かわいらしい子供服で写った写真を残して、いつか一緒に眺めたいものですね。